眩い煌めきで極上な目元!ボビイブラウン リュクス アイシャドウ

Sponsored Links

みなさまこんにちは

Miyu(@precious_muse)です。

昨年11月3日にボビイブラウンより発売された、リュクスアイシャドウ。

瞬く間にSNSで話題になり、完売の店舗が続出しました。

再販されましたが、すぐに品薄状態に…。

公式ネットショップでは完売になっているので、店頭などで運よく出会った方はゲット必須です!!

今すぐ手に入りにくいものを紹介するのはどうかなぁと思ったのですが、

本当に素晴らしいアイシャドウなので、もう紹介せずにはいられませんでした!笑

今後ネットでまた再販があった際、みなさまの参考になればいいなぁと思いますので、ご紹介させていただきます。

Sponsored Links
Sponsored Links

リュクス アイシャドウ

リュクス アイシャドウ リッチスパークル 01ムーンストーン

リュクス アイシャドウは、豊かな発色と多面的な輝きが特徴のアイシャドウです。

なめらかな塗り心地で、まぶたにぴったりと密着し濡れたような質感を生み出します。

高級感のあるパッケージ

リュクス アイシャドウの質感は全部で3タイプ。

1.ラメが煌めく“リッチスパークル”

2.濡れ感をつくる“メタル”

3.ツヤ感をプラスする“ラスター”

私が愛用しているのは、ラメが煌めく“リッチスパークル”01ムーンストーンというお色です。

SNSでも特に話題なのがこの色

01ムーンストーン

淡くピンクのベールがかかったような、ペールピンクゴールドで、存在感のあるラメの贅沢な煌めきが印象的なお色です。

存在感のあるリュクスな輝き

ラメが大粒で存在感のあるものは、上手に選ばないと品がなくなってしまうのですが、このアイシャドウは驚くほどの煌めきなのに、この上なく上品。まさに、その名の通りリュクスな輝きです。

Sponsored Links

実際に使用してみました

上品な輝きなのですが、ラメの存在感があるので、アイホール全体に広げると、社交ダンスのようなメイクになってしまいます。

これだと日常的ではないので、ポイント使いがオススメです。

ピッタリとまぶたに密着するので、ラメが目の周りにパラパラと落ちないのがうれしい。

ポイント使いで上品に

オススメの使い方は、黒目のちょうど上あたりの一番高くなっているところにポンポンと軽くのせます。

下瞼の涙袋にのせても素敵です。一気に華やかになって、目がうるうるして見えます。

下瞼は目頭から目尻側の黒目の終わりあたりまでのせるのがポイントです。

ブラシで付けるとふんわりとベールをかけたような仕上がりになり、チップや指で付けると濡れたような質感でよりラメの輝きが増すので、好みに合わせて使い方を変えてみてくださいね!

上品な煌めきで華やか

最近のお気に入りで、ほぼ毎回メイクに使用しているのですが、化粧品カウンターに行くと、どのブランドのBAさん(美容部員さん)にもかなりの確率で『アイシャドウとってもきれいですね!』と褒められます。

これだけだと、営業トークかなぁと思いますが、そのあと必ず

『どこのブランドのか聞いていいですか?(小声)』

『何番のお色ですか?(小声)』

『ボビィブラウンさんのなんですね!まだありますかね?今度行ってみます。(小声)』

という小声での本音の会話が始まります。笑

日々たくさんのコスメを目にしているBAさんをも唸らせるアイシャドウなんです!!

まとめ

いかがでしたか?

単色アイシャドウにしてはリュクスなお値段なのですが、それだけの…それ以上の価値があると思います。

ポーチに忍ばせておいて、仕事終わりに先ほどご紹介した2ヵ所にプラスすれば、無難になりがちなオフィスメイクが一気に華やかなメイクになるので、女子会やデートの予定が入っているときに最適です。

もうこれはヘビロテ確定です!

気になった方は、再販のタイミングをねらってみてくださいね。

Sponsored Links
Sponsored Links
Sponsored Links