Miyu(@precious_muse)です。
先日、ディオールのメイクアップアーティストの方にメイクをしていただく機会をいただいて、その時に選んでいただいたアイシャドウパレットがお気に入りで、最近ヘビロテしています。
このパレットを使うだけで、洗練された上品さを纏うことができる絶妙カラーのパレットです。
今回は、ディオール サンククルールの “チャーム” というカラーをご紹介します。
Contents
サンククルール

サンククルール / ¥8,208
ディオールで不動の人気を誇るサンククルール。
ディオール研究所の専門技術が集結し、見たままの発色を実現。
高発色のピグメントパウダーが独自の技術によりオイルの中に圧縮され、指先で触れた際クリーミーな感触に。
547 チャーム

547 チャーム
547 チャームは、ディオールを象徴するカラーなんだそうです。(メイクアップアーティストさん情報)
肌なじみの良いカラーなので、オフィスメイクにも使えます。

ディオールを象徴するカラー
それぞれのカラーを見ていきましょう。
①パール感のあるホワイト。目元だけでなくハイライトとしても使える。純白なのでつけ過ぎると浮いてしまうので注意。
②ほんのり桜ピンクなヌーディーカラー。サテンのような質感で目元を明るくしてくれる。涙袋に最適。
③シャンパンゴールドのラメが煌めくカラー。ラメが繊細なので上品な印象。
④肌なじみの良いグレージュ。グレー感は弱いので、クールだけど温かみも感じるカラー。
⑤かなり深いチャコールグレー。ブラックじゃないところがオシャレ。
このパレットひとつで、クールでオシャレな目元も、ヌーディーで女性らしい目元も楽しめます。

右から順に①~⑤
ちなみにメイクアップアーティストさんによると、サンククルールの中で男性の支持率No.1がチャームなんだそうです。
なので、デートにもバッチリですね!
使用感
しっとりとした粉質なので、粉飛びは気になりません。

上品で落ち着いた印象
クールとヌーディーの中間に仕上げてみました。
上品で媚びてない美しさという感じです。

オフィスにぴったり
私は、上からコスメデコルテのアイグロウジェムpk885を薄く重ねて、温かみをプラスするのもお気に入り。
コスメデコルテのアイグロウジェムpk885の記事はこちら

うっすらとピンクが透ける
うっすらとピンクが透けて、パッと目元が明るくなります。

柔らかな目元に
甘いピンクと、クールなチャコールグレーの甘辛メイクで、かわいくなりすぎないオシャレな目元に仕上がるのでオススメです。
まとめ
サンククルールの中では、一番主張がないというか、あんまり目立たないカラーなのですが、計算しつくされた絶妙なカラー配置が、究極のエレガンスを作り出してくれます。
今までのかわいい重視のメイクや、無難なナチュラルメイクから卒業して、洗練された上品で媚びない美しさを纏ってみませんか?