Miyu(@precious_muse)です。
ティント系のリップって、どうしても保湿力が足りないですよね!?
乾燥するわけではないけれど、うるおい感が足りなくて、グロスを重ねたりしませんか?
今回は、私の知る中で、保湿力最強のティントリップをご紹介します。
ボビイブラウン エクストラ リップ ティント

ボビイブラウン エクストラ リップ ティント / ¥4,536(税込)
優れたモイスチャライジング効果で唇をケアしながら、ほんのり色づくリップスティックです。
トコフェロール(ビタミンE)とバルミチン酸アスコルビル(ビタミンC)配合なので、乾燥や縦ジワを防ぎ、ふっくらなめらかな唇へと導きます。
そのままでも、リップの下地としても使用できます。
実際使用してみました
まず、腕に塗ってみました。

ほんのり色がつく程度
唇のpH値に反応して色づくので、腕だとほとんど発色しません。

うるおいが抜群
腕に塗った後を見てみると、リップ本体がとてもうるうるしているのがわかると思います。
このうるおい感すごくないですか!?
次に唇に塗ってみました。

ふっくらしたうるうるの唇
事前にリップクリームなどは塗らずに、ちょっとかさついた状態の唇に塗ってみたのですが、しっかりうるおって、ふっくらしているのがわかりますよね!
また、ふっくらしたおかげで縦ジワも目立たなくなっています。
発色は見てのとおり、とってもナチュラルです。
pH値に反応する系のティントって、塗った後しばらくしたら、めちゃくちゃ濃い発色になってたってことがあったりしますが、これは時間が経ってもナチュラル発色でした。
なので、ナチュラルメイクのときや、ほぼすっぴんみたいな状態でちょっとそこまでのときなどにはピッタリです。
ちゃんとメイクするときには、これ一本だと発色が物足りないので、この場合は下地として使うのがベストです。
発色がナチュラルなので、口紅の発色を邪魔しません。
荒れた唇にそのまま塗っても状態が整うし、保湿力も高いので、色付きリップクリームみたいな感覚で使うのもオススメですよ。
これ一本で仕上げたの場合のもちは、まぁまぁといったところです。
何もしなければ結構な時間うるおっていますし、色も落ちません。
ただ、飲食するとツヤはなくなってしまいます。
色はほんのり残る感じです。
まとめ
ふっくら唇が整うのと、うるうるしたツヤ感が最高です。
コンパクトなパッケージなので、ポーチの中でかさばらないのもうれしい。
あと、うるおい系のリップクリームはもったりしたテクスチャーのものも多いですが、こちらは使用感が軽いのにうるおうので気に入っています。
こちらは定番商品なので、気になった方はぜひお試ししてみてくださいね!