Miyu(@precious_muse)です。
私は唇が荒れやすいので、普段からリップケアが欠かせません。
荒れてしまった場合のケアはサンホワイトP-1がオススメなのですが、荒れ予防と唇のポテンシャルをアップさせるためのケアには、別のものを使っています。
サンホワイトP-1の記事はこちらです。
唇の荒れ予防と攻めのケアで使っているのはオバジの“ダーマパワーX リップエッセンス” です。
プロのメイクアップアーティストの方がご紹介されていて知ったのですが、買って大正解!
今では手放せなくなりました。
詳しくご紹介していくので、ご覧ください。
オバジ ダーマパワーX リップエッセンス

オバジ ダーマパワーX リップエッセンス 10g
オバジのエイジングスペシャルケアシリーズ、ダーマパワーXセラムから生まれたリップ専用の美容液です。
すっと唇になじんで、潤いとツヤを与え、ふっくらとボリュームもある唇に導きます。
成分
保湿とエイジングケアを目的としたこだわりの処方で、うるおいのあるふっくらとした唇が叶います。
ビタミンA誘導体・エラスチン・コラーゲン・ヒアルロン酸・プロテオグリカンが配合されていて、まるで肌に使う美容液のようですよね!
詳しい成分はこちらです。
ミネラルオイル、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、セタノール、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、マイクロクリスタリンワックス、水添レチノール(ビタミンA誘導体)、水溶性プロテオグリカン(プロテオグリカン)、テトラペプチド-5(エラスグロウ®)、褐藻エキス(エラスリッチ®)、アスパラゴプシスアルマタエキス(エラスプロ®)、加水分解ダイズタンパク(コラプラス®)、加水分解エラスチン(エラスチン)、加水分解コラーゲン(コラーゲン)、ヒアルロン酸Na(ヒアルロン酸)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ペンチレングリコール、ジメチルシリル化シリカ、PEG-10水添ヒマシ油、水、BG、エタノール
使い方
チューブを押して中身を少し出したら、そのまま唇に塗ります。
先端が斜めのカットされている形状なので、そのままでも塗りやすいです。
使用したあとは、ティッシュなどで先端をふき取っておくようにしましょう。

斜めにカットされていて塗りやすい
リップの下地としても使えるので、日中は下地として薄く塗ったり、乾燥しやすい口紅の場合は上からグロスとして使うこともあります。
夜はたっぷり塗って寝ると、朝ふっくらした唇になっているので、スペシャルケアとしても使えますよ!
最強なのは、このリップエッセンスを薄く塗った上から、サンホワイトP-1でフタをする方法。
サンホワイトP-1がラップの役割をしてくれるので、寝ている間にリップパックができちゃいます!
サンホワイトP-1の記事はこちらです。
使用感
美容液というだけあって、テクスチャーはかなりゆるめです。
ほんのりとろみがあってなめらかになじみます。

緩めのテクスチャー
ベタつきがないので、保湿系のリップクリームのようなこっくりした重ためのテクスチャーが苦手な方でも大丈夫です。
なじみがいいので、油分の膜で覆うというより、浸透して内側から保湿するようなイメージです。

うるおってふっくらした唇になる
飲食をしたあとは普通に落ちてしまうので、塗り直しが必要ですが、落ちたあともうるおい感は残っているので、唇がガサガサになることはありません。
まとめ
ドラックストアで手に入るリップケア商品の中ではお値段高めな方ですが、一回の使用量が米粒大くらいで十分です。(夜たっぷり塗る場合はもう少し使います。)
10g入りなので半年くらいは余裕でもつことを考えると、意外とコスパもいいと思います。
唇にうるおいがないと、一気に老け込んで見えるので、リップ専用美容液で唇本来の水分量をアップさせて、魅力的な唇を手に入れましょう!