Miyu(@precious_muse)です。
みなさまの目元は夕方になると、どうなりますか?
目元のくすみや、まぶたのくぼみ、乾燥によるちりめんジワの目立ちなど、夕方の目元の悩みは人それぞれですよね。
私の場合は、青クマが出やすいので、夕方になると血行不良で青クマが出現してきます。
また、血行不良により、目元のむくみも気になります。
今回は、こんなときに私がいつも愛用しているアイテム、クリニークの “オール アバウト アイ セラム” をご紹介します。
クリニーク オール アバウト アイ セラム

オール アバウト アイ セラム
オール アバウト アイ セラムは、目元をすっきりとリフレッシュするロールオン タイプの目元用美容液です。
クリニーク独自設計のマッサージ ローラーが、目元をスッキリとさせうるおいを与えます。
朝晩のスキンケアアイテムとしてはもちろん、メイクの上からでも使用できます。
使用感
使い方は簡単。
目の下の内側から外側に向かってローラーを2回ほど転がして美容液をつけたら、指で軽くなじませるだけです。

独自設計のマッサージ ローラー
独自設計のローラーが、ひんやり冷たくてとっても気持ちがいいんです!
これがクセになる方が多いんだそう。
気持ちよくて、ついゴリゴリと力を入れがちになってしまうので気をつけましょう。
デリケートな目元なので、優しく優しくローラーを転がすようにしてくださいね。

メイクの上からでもヨレないほどよいテクスチャー
保湿力に関しては、適度なうるおいを与えてくれる感じです。
目元が乾燥しやすいから、保湿力がもっと欲しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、逆にこの適度うるおい感だからこそ、メイクの上から使ってもヨレないのだと思います。
あと、保湿力が高いものだと、スキンケアアイテムとして使うには最適なのですが、メイク直しのときに使うと、あとからつけるパウダーファンデーションやフェイスパウダーがキレイにのらないことがあるんですよね。
でも、オール アバウト アイ セラムは、指でなじませた後に粉ものをのせてもキレイにつくので、メイク直しにも最適なんです。
なので、スキンケアアイテムとして使用するよりは、目元のリフレッシュやメイク直しの際のうるおいチャージとして使用するのがオススメです。
ローラーでマッサージできるので、目元がむくみやすかったり、血行不良による疲れ目や青クマがお悩みの方はぜひ使ってみていただきたいアイテム!
夕方、乾燥によるちりめんジワが目立つ場合も、うるおいチャージによってシワが目立ちにくくなりますよ。
マッサージが気持ちいいので、本来の使い方ではありませんが、私はほうれい線の上もくるくるしてます!
まとめ
ポーチに入れてもかさばらないサイズ感なので、私はいつも持ち歩いて、気がついたときにササっとケアするようにしています。
むくんだ目元、くすんだ目元、疲れた目元では、相手に与える印象が台無しですよね!
自分をよく見せようということではなくて、どんより疲れた印象の方と会うより、元気でハッピーな印象の方と会う方が誰だっていいと思うんです。
自分と会った方にマイナスな印象を与えないように気遣うことは、あいさつと同じくらい大切なマナーだと思います。
とはいっても、完璧にするのはなかなか難しいですよね…。
でも、自分でできる限りのケアをして、いつ会っても(見た目も内面も)気持ちのいい方だなぁと思ってもらえるような素敵な女性を目指しましょう!(私もがんばります!)