塗る美肌アプリ!アテニアのスキンレタッチャーの効果はいかに!?

Sponsored Links

みなさまこんにちは

Miyu@precious_muse)です。

塗る美肌アプリと言われている化粧下地があるのをご存知ですか?

前からずっと気になっていて、ついに購入したので、効果の程をみなさまにシェアしたいと思います。

Sponsored Links
Sponsored Links

アテニア スキンレタッチャー

アテニア スキンレタッチャー

アテニア スキンレタッチャーは、肌印象を老けさせる影を光りで消し去ることで、まるでレタッチ(写真修正技術)したかのような、美しい肌に導いてくれる化粧下地です。

大きな特徴がこちら。

スキンレタッチ粒子

粒子が細かく輝度の高いスキンレタッチ粒子が、毛穴や小じわなどの肌の凹みの奥から光を反射してあらゆる影を飛ばします。

これにより、まるでレタッチしたかのような自然で美しい肌を演出します。

ダブル密着処方

肌とファンデーションをピッタリと密着させて、長時間つけたての美しい仕上がりをキープします。

オイルロック機能

皮脂を固めるので、ヨレやくすみを抑え、美しい肌が持続します。 

肌補正だけに特化した化粧下地だと思っていたのですが、化粧崩れや、皮脂によるテカリなどにも効果があるんですね!

ちなみに、注文してから翌々日に届きました。梱包も丁寧で、同梱サンプルも充実していましたよ。

Sponsored Links

テクスチャー

テクスチャーは少し固めです。

最近は、伸びが良くなめらかなテクスチャーが多いので、珍しいですよね。

固めの感じが、ニベアの青カンにちょっと似ています。

少し固めのテクスチャー

固めのテクスチャーなのですが、意外と伸びはいいです。

手の甲全体に塗った状態

はじめは白くて、白浮きしそうな感じなのですが、少しすると馴染んできます。

少量でもかなり伸びました。

成分

フィルム化コラーゲン、スーパーヒアルロン酸、ピンクローズピグメント配合で保湿効果に加えハリ感も演出してくれます。

SPF25/PA+++なのがちょっと惜しい…。これから紫外線が強くなってくるので、これだと少し不安です。

もう少しSPFが高かったら、ファンデーションのSPFをあまり気にしなくていいからよかったのに…。

なので、紫外線の強い時期に使用するときは、SPFの高いファンデーションと合わせるか、別途日焼け止めを塗ることをオススメします。

でも、アレルギーテスト済みで、無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリーなのはうれしい!

その他の詳しい成分が気になる方はこちらをご覧ください。

成分
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、マイカ、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、酸化亜鉛、タルク、トリイソステアリン、(PEG-15/ラウリルポリジメチルシロキシエチルジメチコン)クロスポリマー、水溶性コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、シリカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、水添ポリイソブテン、(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ジメチコン、(ジメチコン/フェニルビニルジメチコン)クロスポリマー、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、塩化Na、水酸化Al、(ラウリルポリジメチルシロキシエチルジメチコン/ビスビニルジメチコン)クロスポリマー、ステアリン酸、DPG、トコフェロール、カルボマーK、ヒアルロン酸Na、ポリ-γ-グルタミン酸Na、加水分解シルク、フェノキシエタノール 

レタッチ効果

肝心のレタッチ効果ですが、下の画像を見てみてください。

肌が明るく、くすみが消えている。

手首と手の甲の色の違いがわかりますか?

手の甲の方が、肌か明るくなって、毛穴やくすみが目立たず、肌が均一になっていますよね!?

そして、このレタッチ効果ですが、塗った直後よりも時間が経ったときの方が効果を発揮するような気がします。

時間が経つと、より肌に馴染んで、より肌がなめらかに見えるんです!

大抵は、時間の経過とともに効果が退化していくものなので、これには驚きました。

まとめ

塗る美肌アプリの効果は本当でした!

ただ、ちょっと注意点があって、キレイに見せようと欲張ってたくさん塗ってしまうと白浮きします。笑

こうなると、首との色の違いもはっきりしてしまって、美肌どころか、色白に見せたくてがんばっちゃってる残念な人に思われてしまうので、少量を薄く広げていくように塗ってくださいね。

レタッチ効果は本当だった

あと、ファンデーションを自分の肌のトーンよりワントーン明るめを使っている方(シェーディングをしっかりされる方に多いと思います。)は、相性や使う量によって、さらにトーンが明るくなる場合があるので、自分の肌と同じトーンのファンデーションと合わせた方がバランスが良くなると思います。

また、肌補正効果はあるものの、白い下地なので、ニキビ跡やシミ、赤味に対するカバー力は低めです。

ですので、これらのお悩みをお持ちの方は、別途コンシーラーやコントロールカラーでカバーしましょう。

毛穴とくすみ、小じわやたるみによる影をカバーしたい方には抜群の効果を発揮するのでオススメですよ!

Sponsored Links
Sponsored Links
Sponsored Links