Miyu(@precious_muse)です。
最近だいぶ日差しが強くなってきましたよね。
日差しが強くなると、ぱっとした鮮やかなカラーが映えるので、リップを主役にしたメイクがしたくなりませんか?
今回は、ボビイブラウンのオイルインフューズドリップカラーに、とってもかわいいジューシーなラズベリーカラーを見つけたのでご紹介します。
オイル インフューズド リップ カラー

オイル インフューズド リップ カラー
オイル インフューズド リップ カラーは、濃密保湿、シア―な発色、なめらかな質感を叶えたオイルベースのリップカラーです。
5種の天然エモリエントオイルで唇の乾燥を防ぎ、荒れた唇もケアしてくれます。
2.アボカドオイル 3.ババスオイル 4.ホホバオイル 5.ココアシードバター
ビタミンC&Eの抗酸化効果が縦ジワもケアしてふっくらとした唇に。
透明のオイルベースに濃密な発色のピグメントを配合したことで、
クリーミィ―なテクスチャーで、とろけるように唇に広がります。
ブライトラズベリー

10 ブライトラズベリー
10 ブライトラズベリーは、お青みよりのジューシーなピンク。
ラズベリー果汁をそのままルージュにしたかのような、みずみずしく鮮やかなカラーです。

シア―なラズベリーカラー
腕に塗ってみると、ほんのり肌が透けて見えるシア―な発色で、この透け感が何とも可愛らしい。
使用感
実際に唇に塗ってみると、こんなかんじです

ジューシーな唇
みずみずしいジューシーな唇になりました!
とってもかわいい!
鮮やかなカラーですが、透け感があるので重たくなりません。
シア―な分、色の主張が抑えられているので、はっきりとしたカラーが苦手な方や、赤リップは使う勇気がないけど、鮮やかなカラーでリップが主役のメイクに挑戦してみたいという方にも最適です。

軽くティッシュオフした状態
カラーの持ちは、残念ながらあまりよくありませんが、なめらかでシア―系の口紅は大抵こうなので、想像通り。
でも、落ち方がキレイなので、中途半端にカラーステイして汚い落ち方になるものよりは断然いいです。
都度塗り直せば問題ないし、塗り心地が最高なので負担に感じません。
もともとの唇の色にあまり血色感がなくて、リップが落ちたら一気に貧相な印象になってしまうという方は、先にティントタイプのリップを塗っておくのがオススメです。
これなら、上のリップカラーが落ちても、下に仕込んだティントのカラーが残っているので、血色感を失うこともありません。
なめらかな質感でオススメのティントリップはこちらです
天然エモリエントオイルやビタミンのおかげで、保湿力もあり、唇をケアしてくれるので、唇が荒れているときに使っても、しっとりふっくらします。
ツヤ感も十分あるので、グロスいらずですよ。
まとめ
いかがでしたか?
今回ご紹介したのは、鮮やかなカラーでしたが、他にもベージュ系のカラーや、華やかなコーラルカラーなど全23色展開なので、TPOに合わせて何色か集めたくなりますよ!
自分にぴったりのカラーを見つけてみてくださいね。