Miyu(@precious_muse_beauty)です。
ディオールから発売された新作アイシャドウ「サンク クルール クチュール」
みなさまはゲットしましたか?
全部で13色あるのですが、どれもかわいくて迷ったあげく、2色ゲットしてきました。
本日は「879 ルージュトラファルガー」をご紹介します。
サンク クルール クチュール
この投稿をInstagramで見る
全13色 ¥8,360(税込)
ディオールのメイクアップを象徴するアイシャドウパレット「サンククルール」が、オートクチュールにインスパイアされ、クリーミーな生質感、高発色&高密着を叶えるパウダー アイシャドウ「サンククルールクチュール」へと新たに生まれ変わりました。
それぞれのパレットはマット、サテン、パーリー、メタリック、ハイライト、グリッターなど、異なる質感を楽しめるようになっています。
今回のリニューアルでは、スキンケア成分が新配合されました。
肌をなめらかにするアロエベラと、しなやかに整えるパインオイルをたっぷりパウダーに注ぎ込み、しっとりとしたクリーミーな質感になっています。
879 ルージュトラファルガー

「879 ルージュトラファルガー」は、レッド、ローズピンク、ブラウンの華やかなパレットです。
こちらのカラーはランウェイでも実際に使用されました。
カラー詳細

①ペールピンク(右上)
ペールピンクに繊細なシルバーラメがザクザク入っていて、上品で華やかは印象です。
②ピンクベージュ(左上)
まぶたのくすみを払ってくれる、パール系のライトなピンクベージュ。
③ローズピンク(左下)
サテンのような艶めきを感じる、ローズピンク。
④レッド(中央)
ほんのりパール感を感じるソフトマットなレッド。
⑤ブラウン(右下)
少し青みを感じる、サテンブラウン。
使用感
以前の「サンククルール」と比べて、各段に粉質が良くなっています。
サンククルールの記事はこちら
より繊細でしっとりとしたパウダーになり、まぶたへの密着感が強くなりました。
カラーの発色もよくなって、夕方になってもカラーがくすみません。

ローズピンクとレッドをメインに、上品で華やかな印象に仕上げてみました。
鮮やかな発色のものは、派手になりそうで敬遠してしまう方も多いかと思いますが、カラーをのせる範囲を狭くすると、派手な印象にはなりません。

また、ピンクやレッドなどの膨張色を使うと腫れぼったくなってしまうことってありますよね。
それを防ぐには、濃いカラーを全体に広げるのではなく、黒目の上にのせたら上に向かってぼかしながら、少しずつアーチ状に横に広げます。
目尻の方に向かってぼかしてしまうと、膨張して見えやすいので、横に広げすぎないように気をつけましょう。

ピンクベージュをメインに、ナチュラルで温かみのある印象にも仕上げることができます。
淡いカラーのアイメイクは、目もとがぼやけてしまうこともありますが、目尻の方にローズピンクを少し忍ばせることで、目もとに奥行きが生まれ、立体感が出るのでぼやけた印象になりません。

このほかにも、ブラウンをメインにグッと大人っぽい雰囲気にすることもできますし、ローズピンクをメインにすると、フェミニンな印象に仕上げることもできます。
これ1つで、さまざまな雰囲気のアイメイクを楽しむことができるので、メイクの幅が広がるパレットですよ。
全部で13色あって、使いやすいブラウンのパレットも何色かあるのですが、無難なブラウンを選ばずに、ぜひ挑戦してみてほしいカラーです。
まとめ
いかがでしたか?
意外と使いやすいカラーなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
人気カラーで、一部店舗では欠品しているそうなので、見かけたらラッキーですよ!