みなさまこんにちは
Miyu(@precious_muse)です。
2月2日に、イブ・サンローラン・ボーテから2018年春コスメが発売されました。
その中でも、発売前から大注目されてたのが、ヴォリュプテ ウォーター カラーバームです。
“唇が2度恋に落ちる”
というキャッチコピーが印象的で、発売を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?
全12色あるのですが、今回はその中から2色をご紹介します。
Contents
ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム
肌の奥まで浸透し、長時間持続するスキンケアのようなフォーミュラに美しい発色をプラスしたいという発想から生まれた、ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム。
ビタミンやミネラルなどが豊富な天然ココナッツウォーターがたっぷりと配合されていて、ずみずしいうるおいと、フレッシュなつけ心地が特徴です。
また、抗酸化作用のあるザクロエキスやパッションフルーツオイルを配合することで、角質層の奥までアプローチし、クレンジングオフした後もうるおいが保たれる、長時間のケアまでをも叶えた革新的なカラーバームです。
つけた瞬間はもちろん、翌朝感じる唇の柔らかさに虜になる。まさに“唇が2度恋に落ちるリップ”なんです。
また、ヴォリプテシリーズ共通の甘くとろけるマンゴーの香りはラグジュアリーな気分にさせてくれます。
パッケージ デザイン
ヴォリュプテ ウォーター カラーバームのパッケージを、ヴォリュプテ ティントインオイルと比較してみました。

左:カラーバーム 右:ティントインオイル
画像の向かって左がウォーター カラーバーム、右がティントインオイルです。
長さや太さのサイズ感は、ほとんど同じなので、ぱっと見は同じに見えます。
ウォーター カラーバームの方が下の方にリップの形の小窓があって、そこから中の色が見えるようになっています。
アプリケーター デザイン
アプリケーター部分のデザインは、リップの形です。

リップの形がかわいい
かわいいですよね!
ヴォリュプテ ティントインオイルのアプリケーター部分もリップの形をしているので、比較して見てみると、大きさはあまり変わりません。

上:カラーバーム 下: ティントインオイル
ウォーター カラーバームの方は中央部分に穴が開いていないので、しっかりした感じの作りになっています。
サイドから見てみると、こんな感じです。

上:カラーバーム 下: ティントインオイル
ティントインオイルの方は、くの字に曲がったデザインですが、ウォーター カラーバームはストレートなデザインです。
また、ウォーター カラーバームの方が毛足が長いので、唇に当てたときの感触がソフトな印象でした。
唇への接地面が広いので、ワンストロークでかなりキレイに色がつきます。
No.10 ディバウアミープラム

No.10 ディバウアミープラム
こちらは落ち着きのあるローズベージュです。
華やかな印象のローズですが、ほんのりくすんでいて、奥行きのあるお色なので、華やかでありながらも落ち着いた上品で女性らしく見せてくれます。
とても発色がよく、何度か重ねれば重ねるほど、ツヤと奥深さが増していくので、使用するシーンや好みに合わせて色を調節できます。
実際に使用してみました

上品で女性らしい口元になれる!
テクスチャーは少し粘度があるので、こってりした使用感かと思ったのですが、実際に塗ってみるとスルスルと伸びて、軽い使用感なのに驚きました。
そして、さらに驚いたのが、上唇と下唇を合わせてぎゅっとすると、じゅわぁっと水分が溢れるのを感じるんです。
ウォーターベースなのが実感できるので、ぜひ試してみてください。
ティントタイプではないので色持ちは普通かなぁと思います。飲食をすると落ちるので…
でも、落ち方がキレイなのと、ほんのり色が残っていて、うるおい感が残るので、食後のお化粧直しで鏡を見たときに『こんな状態でいたなんて!』と、恥ずかしくなることがないので、食事デートでも安心して使えます。
ブルーベースの方には特にオススメです。
肌の色をワントーン明るく、キレイに見せてくれます。
No.1 ナイトリハブリップマスク

No.1 ナイトリハブリップマスク
こちらは、つけたまま寝られるイブ・サンローラン・ボーテ史上初の“ベッドインリップトリートメント”です。
ピグメントを他のカラーの15分の1の配合量にとどめ、さらに色素沈着せず、パール剤も使用していない優しい処方なので、下地やグロスとして使用するだけでなく、ナイトケアとしても使用できるのだそうです。
実際に使用してみました

ほんのり色づいて赤ちゃんみたいな唇に。
使用感は先にご紹介したものと同じです。
ホワイト系のベビーピンクの色で、ほんのりと色づく程度なので、寝る前に使用しても枕に色が付くこともないです。
発色はほんのりなのですが、唇のくすみやシワなどの粗を目立たなくしてくれるので、お泊りの時や、女子旅のときに活躍しそうです。
実際に夜に付けて見たのですが、別のリップクリームを使用したときと比べて、うるおい感はさほど変わらなかったのですが、唇のもっちり感に明らかな違いを感じました。
ふっくら、もっちりな柔らか唇になります
デート前日の夜に使用しておけば、朝慌ててリップスクラブ等で唇のコンディションを整える…なんてことをしなくても大丈夫!
ある意味、時短にもなりますよね!?
まとめ
個人的に一番気に入ったのは、“ツヤ感”です。
ツヤツヤ、うるうるとはまた違った、なんか粘膜っぽいツヤ感なんです。
しっとりとした温かみのあるツヤが肉感的で、それがさりげなく色っぽく演出してくれます。
縦ジワを完全に消すのではなく、ほんのりと目立たなくさせてくれる程度なのも、生っぽさがあって逆にいい。
バランスが最高だと思います。
がんばって作り上げたセクシーさよりも、力の抜けた自然体の中に垣間見える色気の方が素敵だなぁと思うのです。
一度塗りでカジュアルに、重ね塗りで上質な口元になれる“ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム”
ぜひ一度試してみてくださいね!